(仮訳)エジプト産の耐熱性子嚢菌の新種、Thielavia gigaspora
Moustafa, AF. & Abdel-Azeem, AM., 2008. Thielavia gigaspora, a new thermotolerant ascomycete from Egypt. Microbiological research. Available at: http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0944501306000875 [Accessed May 29, 2017].
【R3-04065】2017/05/29投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

エジプト、北シナイ県においてヒトコブラクダの糞に見出された菌を検討し、Thielavia gigasporaとして新種記載した。
本種は子嚢胞子が本属既知種のいずれよりも大型で、発芽孔が突出し、縦方向の暗色の帯を有することなどで特徴づけられた。
本種と暗色のコロニーを形成する同属他種との形質比較表などを掲載した。
El-Sheikh Zweid, North Sinai, Egypt

(新種)

Thielavia gigaspora Moustafa & Abdel-Azeem
語源…巨大な胞子の
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Thielavia hyalocarpa
エジプトに分布する
子嚢が円筒形
子嚢胞子のサイズが類似している
本種より子嚢胞子のサイズが小さい
本種と異なり子嚢果表面の毛が無色
本種と異なりコロニーが暗色ではなく白色~帯黄色
Thielavia tetraspora
子嚢が円筒形
本種より子嚢胞子のサイズが小さい
Thielavia octospora
子嚢が円筒形
本種より子嚢胞子のサイズが小さい
Thielavia antarctica
子嚢が円筒形
本種より子嚢胞子のサイズが小さい
Thielavia tortuosa
子嚢が円筒形で通常波打つ
本種より子嚢胞子のサイズが小さい
Thielavia terrestris
エジプトに分布する
子嚢が円筒形で通常波打つ
本種より子嚢胞子のサイズが小さい
Thielavia arenaria
エジプトに分布する
子嚢果が帯褐黒色
子嚢果表面が毛に覆われる
コロニーが暗色
本種と異なりラクダの糞ではなく砂漠の土壌から分離されている
本種より子嚢胞子のサイズが小さい
本種と異なり子嚢胞子の発芽孔が頂部ではなく次端部に位置する
本種と異なりアナモルフが知られている
Thielavia hyrcaniae
エジプトに分布する
子嚢果が帯褐黒色
子嚢果表面が毛に覆われる
コロニーが暗色
アナモルフを欠く
本種より子嚢胞子のサイズが小さい
本種と異なり子嚢胞子の発芽孔が頂部ではなく次端部に位置する
Thielavia microspora
エジプトに分布する
子嚢果が帯褐黒色
子嚢果表面が毛に覆われる
子嚢胞子の発芽孔が頂部に位置する
コロニーが暗色
本種と異なりラクダの糞ではなく砂漠の土壌から分離されている
本種より子嚢胞子のサイズが小さい
本種と異なりアナモルフが知られている
Thielavia subthermophila
エジプトに分布する
子嚢果が帯褐黒色
子嚢果表面が毛に覆われる
コロニーが暗色
本種と異なりラクダの糞ではなく砂漠の土壌から分離されている
本種より子嚢胞子のサイズが小さい
本種と異なり子嚢胞子の発芽孔が頂部ではなく次端部に位置する
本種と異なりアナモルフが知られている