(仮訳)ハサミムシ目および咀顎目昆虫に感染するHirsutella属およびPandora属菌の最初かつ最南の記録
Toledo, AV., Humber, RA. & López Lastra, CC. 2008. First and southernmost records of Hirsutella (Ascomycota: Hypocreales) and Pandora (Zygomycota: Entomophthorales) species infecting Dermaptera and Psocodea. Journal of Invertebrate Pathology. Available at: https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0022201107001917 [Accessed March 14, 2018].
【R3-04936】2018/3/14投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

アルゼンチンからHirsutella strigosaH. citriformisPandora nouryiの3種を報告した。
これらはそれぞれクギヌキハサミムシ科、ウスイロチャタテ科、ニセケチャタテ科の一種を宿主としていた。
本報告はチャタテムシに感染する病原菌の初報告となった。

(その他掲載種)

Hirsutella strigosa Petch
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Hirsutella guyana
本種と異なり分生子柄が退化的またはこれを欠くのではなく顕著
本種と異なり分生子形成細胞が単生するのではなく輪生するか集まりをなす
Hirsutella verticillioides
本種と異なり分生子形成細胞が単生するのではなくしばしば輪生する
Hirsutella besseyi
本種と異なり分生子形成細胞がしばしばポリフィアライドである
Hirsutella illustris
本種より分生子が長い

(その他掲載種)

Hirsutella citriformis Speare
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(その他掲載種)

Pandora nouryi (Remaud. & Hennebert) Humber
※本種をチャタテムシ類から初めて報告した。
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Pandora neoaphidis
同じアブラムシ類を宿主とする
分生子柄が指状に分枝する
シスチジアが円錐形または円筒形
仮根が単一の菌糸からなる
仮根の末端が盤状に伸長する
本種と異なりチャタテムシ類が宿主として知られていない
本種より一次分生子のサイズが大きい
本種と異なり一次分生子が卵状ではなく卵状、楕円形、類円筒形で僅かに凸形の乳頭突起を有するのではなく顕著な凸形の乳頭突起を有する
Pandora kondoiensis
同じアブラムシ類を宿主とする
分生子柄が指状に分枝する
シスチジアが円錐形または円筒形
仮根が単一の菌糸からなる
仮根の末端が盤状に伸長する
本種と異なりチャタテムシ類が宿主として知られていない
本種より一次分生子のサイズが大きい
本種と異なり一次分生子が卵状ではなく卵状、楕円形、類円筒形で僅かに凸形の乳頭突起を有するのではなく狭楕円形でほぼ円筒形の頸部が僅かに突出する