(仮訳)Parmelia属地衣の分布の研究:分子データにより確かめられた新記録
Ossowska, EA. et al. 2023. Contribution to the knowledge of the distribution of Parmelia species (Parmeliaceae, Ascomycota) – New records confirmed by molecular data. Acta Mycologica. Available at: http://actamycologica.pan.pl/article/item/11011.html [Accessed May 20, 2024] 【R3-11719】2024/5/21投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

Parmelia ernstiaeをマデイラ諸島、P. encryptataをポーランド北部、P. sulcataをチリにおける新産種としてそれぞれ報告した。
これらの種はいずれもITS領域の塩基配列のBLAST検索およびハプロタイプネットワーク解析により同定が確かめられた。
P. encryptataについては新規ITSハプロタイプが見出された。

(ポーランド北部新産種)

Parmelia encryptata A. Crespo, Divakar & M.C. Molina
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Parmelia sulcata(コフキカラクサゴケ)
形態的に識別不能なほど類似している
地衣成分が類似している
ITS領域の塩基配列が類似している
本種とITS領域の塩基配列が異なる

(マデイラ諸島新産種)

Parmelia ernstiae Feuerer & A. Thell
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Parmelia saxatilis(ミヤマカラクサゴケ)
形態的に非常に類似している
地衣成分が非常に類似している
Parmelia serrana
形態的に非常に類似している
裂芽が葉央および葉縁に生じる
地衣成分が非常に類似している

(チリ新産種)

Parmelia sulcata Taylor
コフキカラクサゴケ
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Parmelia encryptata
形態的に識別不能なほど類似している
地衣成分が類似している
ITS領域の塩基配列が類似している
本種とITS領域の塩基配列が異なる
Parmelia barrenoae
形態的に類似している
地衣成分が類似している
本種と異なり裂片が重なり合う
本種と異なり裂片の幅が広い
本種と異なり粉芽塊が葉央に分布する
本種と異なり粉芽塊が上皮層において亀裂状
本種と異なり偽根が分枝しない~叉状
Parmelia asiatica
形態的に類似している
地衣成分が類似している
本種と異なり裂片の幅が狭い
本種と異なり裂片が類線形
本種と異なり粉芽塊が末端生または葉縁に生じる
本種と異なり粉芽塊が主に円形および半球形