(仮訳)イギリス産異担子菌類の新規または興味深い記録
Reid, DA. 1990. New or interesting records of British Heterobasidiomycetes. Mycological Research. Available at: https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0953756209812690 [Accessed May 15, 2024] 【R3-11705】2024/5/16投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

イギリスで新たに発見された異担子菌類を報告した。
そのうちニレの腐朽材に発生したProtodontia ellipsosporaを新種記載した。
他にはイギリスで35年ぶりの再発見となったHelicogloea lagerheimii、ごく稀なTremella steidleriなどを記録した。
Cooper’s Hill, Englefield Green, Surrey, England, UK

(新種)

Protodontia ellipsospora D.A. Reid
語源…楕円形の胞子の
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Protodontia ellipsospora
イギリスに分布する
形態的に類似している(以前は混同されていた)
本種より担子胞子のサイズが大きい
本種と異なり狭楕円形ではなく卵形~非常に幅広い楕円形

(その他掲載種)

Eocronartium muscicola (Persoon) Fitzpatrick
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(その他掲載種)

Hirneola auricula-judae var. lactea (Quélet) D.A. Reid
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(その他掲載種)

Herpobasidium filicinum (Rostrup) Lind
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(その他掲載種)

Helicogloea lagerheimii Patouillard
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Helicogloea subardosiaca
ヨーロッパに分布する
本種と異なりイギリスにおける分布が知られていない
本種より担子胞子のサイズが大きい
本種と異なり担子胞子が卵状ではなく類楕円形で窪むか僅かに弓形

(イギリス新産種)

Tremella steidleri (Bresadola) Bourdot & Galzin
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(その他掲載種)

Stypella vermiformis (Berkeley & Broome) D.A. Reid
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(その他掲載種)

Heterochaetella dubia (Bourdot & Galzin) Bourdot & Galzin
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(その他掲載種)

Protodontia subgelatinosa (P. Karsten) Pilát
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Protodontia ellipsospora
イギリスに分布する
形態的に類似している(以前は混同されていた)
本種より担子胞子のサイズが小さい
本種と異なり卵形~非常に幅広い楕円形ではなく狭楕円形
Protodontia piceicola
形態的に類似している(混同のおそれがある)
本種より針が長い
本種と異なり担子胞子が球形または類球形になる傾向がある
本種と針の菌糸の最大幅が異なる
本種と異なり針の菌糸がかなり厚壁