(仮訳)中国産のネクトリア科の新種
Zeng, Z-Q. & Zhuang, W-Y. 2022. New Species of Nectriaceae (Hypocreales) from China. Journal of Fungi. Available at: https://doi.org/10.3390/jof8101075 [Accessed May 31, 2024] 【R3-11751】2024/5/31投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

中国の北京市および広西チワン族自治区からPenicillifer sinicusPseudocosmospora beijingensisThelonectria globulosa、およびT. spinulosporaの4新種を記載した。
Pe. sinicusは子嚢果が黄色~褐色で表面が疣状であり、Ps. beijingensisは子嚢殻が橙赤色~鮮赤色で乾燥すると側面が潰れることなどで特徴づけられた。
T. globulosaは小分生子が球形であり、T. spinulosporaは子嚢殻が橙赤色~赤色、子嚢胞子表面が小刺状であることなどで特徴づけられた。
中国広西チワン族自治区桂林市猫児山

(新種)

Penicillifer sinicus Z.Q. Zeng & W.Y. Zhuang
語源…中国の
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Penicillifer macrosporus
子嚢殻が表在性
子嚢殻が単生する
子嚢殻が子座状でない
子嚢殻が球形
子嚢殻表面が疣状
子嚢胞子表面が平滑
子嚢胞子の隔壁数が1
分生子が円筒形
分生子の細胞数が2
ITS+nrLSU+rpb2+tef1に基づく分子系統解析で近縁
本種より子嚢殻殻壁が厚い
本種と異なり子嚢が棍棒形
本種と異なり子嚢に先端リングを欠く
本種より子嚢胞子の幅が広い
本種より分生子が長い
ITS+nrLSU+rpb2+tef1に基づく分子系統解析で明瞭に区別される
中国北京市大北溝

(新種)

Pseudocosmospora beijingensis Z.Q. Zeng & W.Y. Zhuang
語源…北京産の
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Pseudocosmospora curvispora
子嚢殻が球形~類球形
子嚢殻が乾燥すると側面が潰れる
子嚢に先端リングを欠く
子嚢胞子が淡黄褐色
子嚢胞子が楕円形
子嚢胞子表面が平滑
子嚢胞子の隔壁数が1
分生子柄がacremonium型~verticillium型
分生子がソーセージ形で屈曲する
分生子が単細胞である
ITS+nrLSU+tub2に基づく分子系統解析で近縁
本種より子嚢がやや長い
本種と異なり子嚢が棍棒形
本種より分生子の幅が狭い
ITS+nrLSU+tub2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される
中国広西チワン族自治区桂林市猫児山

(新種)

Thelonectria globulosa Z.Q. Zeng & W.Y. Zhuang
語源…球形の(小分生子の形状から)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Thelonectria nodosa
子嚢殻が単生~群生する
子嚢殻が球形
子嚢殻が乾燥しても崩壊しない
子嚢が棍棒形~円筒形
子嚢胞子が楕円形~紡錘形
大分生子が円筒形
ITS+nrLSU+rpb1+tub2に基づく分子系統解析で近縁
本種より子嚢のサイズが大きい
本種と異なり子嚢に先端リングを有する
本種と異なり大分生子の隔壁数が最大6
本種と異なり小分生子を形成しない
ITS+nrLSU+rpb1+tub2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される
中国広西チワン族自治区桂林市猫児山

(新種)

Thelonectria spinulospora Z.Q. Zeng & W.Y. Zhuang
語源…小刺状の胞子の(子嚢胞子の表面性状から)
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Thelonectria rubrococca
子嚢殻が単生~群生する
子嚢殻が球形
子嚢殻が乾燥しても崩壊しない
子嚢胞子が楕円形
大分生子が円筒形
ITS+nrLSU+rpb1+tub2に基づく分子系統解析で近縁
本種より子嚢殻のサイズが大きい
本種より子嚢胞子のサイズが小さい
本種と異なり大分生子の隔壁数が最大5
ITS+nrLSU+rpb1+tub2に基づく分子系統解析で明瞭に区別される