(仮訳)Leucopholiota decorosa:中国新産のキシメジ科菌類
Wang, S. et al., 2020. Leucopholiota decorosa: a newly recorded species of Tricholomataceae (Agaricaceae) in China. Journal of Zhejiang University (Agric. & Life Sci.). Available at: http://www.zjujournals.com/agr/EN/article/downloadArticleFile.do?attachType=PDF&id=41609 [Accessed January 5, 2021] 【R3-08023】2021/1/5投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

中国山西省吕梁市の厖泉溝国家級自然保護区で採集されたLeucopholiota decorosaを中国新産種として報告した。
本種との同定は形態およびITS領域に基づく分子系統解析により確かめられた。
本種は従来北米およびフランスのみから知られており、中国ではシラカンバの腐朽木上に単生あるいは散生していた。

(中国新産種)

Leucopholiota decorosa (Peck) O.K. Mill., T.J. Volk & Bessette
ツノシメジ
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Leucopholiota lignicola
中国に分布する
同じシラカンバに発生する
腐朽材に生じる
本種と異なり側シスチジアを欠く
本種と異なり縁シスチジアを欠く
Pholiota squarrosoides(スギタケモドキ)
腐朽材に生じる
ITS領域に基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり傘表面がさび褐色ではなく黄褐色の鱗片に覆われる
本種と異なりつばが繊維状ではなく膜質
本種と異なり担子胞子が無色ではなくKOH中で黄褐色
本種と異なり担子胞子がアミロイドではなく非アミロイド
本種と異なり担子胞子頂部に孔を有する
ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Pholiota aurea
ITS領域に基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり腐朽材に生じるという特徴を欠く
本種と異なり傘表面が橙黄色または黄金色の粉状の顆粒に覆われる
本種と異なり襞が白色ではなく初め白色でのちに黄褐色
本種と異なり胞子紋が黄褐色
本種と異なり担子胞子が無色ではなく淡褐色
本種と異なり担子胞子が長紡錘形
本種と異なり担子胞子表面が平滑または疣状
ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される
Pholiota erinaceellus
腐朽材に生じる
ITS領域に基づく分子系統解析で近縁
本種と異なり傘が黄褐色~橙褐色
本種と異なり傘表面に立ち上がり脱落しやすい小鱗片を伴う
本種と異なり襞が淡黄色~灰黄色または黄土色
本種と異なり襞縁部が鋸歯状ではなく細かい鋸歯状
本種と異なり襞が直生する
本種と異なりつばが容易に脱落する
本種と異なりつばが繊維状ではなく膜質
ITS領域に基づく分子系統解析で明瞭に区別される