(仮訳)コスタリカおよびパナマ産モリノカレバタケ属菌の新産種および図版
Mata, JL. & Ovrebo, CL., 2009. New reports and illustrations of Gymnopus for Costa Rica and Panama. Fungal Diversity. Available at: https://www.researchgate.net/profile/Juan_Luis_Mata/publication/267367498_New_reports_and_illustrations_of_Gymnopus_for_Costa_Rica_and_Panama/links/54e7b1970cf25ba91c79bfaa.pdf [Accessed March 2, 2017].
【R3-03801】2017/03/02投稿

【お読みください】
大菌輪のコンテンツ「論文3行まとめ」は、あくまで論文の検索の補助として提供されている情報です。作成者は専門家ではなく、翻訳や内容の解釈が誤っている場合がありうるので、正確な情報は必ず元の論文で確認してください。また、このページのリンクは必ずしも有効ではありません(大菌輪未掲載の種や、MycoBank/Species fungorum未登録の種がありうるため)。

3行まとめ

コスタリカおよびパナマ産モリノカレバタケ属菌の形態学的検討を実施した。
コスタリカ新産種としてGymnopus luxuriansなど、パナマ新産種としてGymnopus neotropicusなどを報告した。
Marasmius cervinicolorおよびM. coracicolorのタイプ標本を検討し、両種をモリノカレバタケ属に移した。

(コスタリカ新産種)

Gymnopus hondurensis (Murrill) J.L. Mata
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Gymnopus jamaicensis
本種より担子胞子のサイズが大きい
本種と異なり縁シスチジアが狭棍棒形、棍棒形、広棍棒形、狭有柄頭状、類紡錘状、紡錘状ではなく広棍棒形
Gymnopus coracicolor
本種より担子胞子が短い
本種より担子胞子のQ値が小さい
本種と異なり側シスチジアを有する
Gymnopus neotropicus
木質基質に発生する
本種より担子胞子のサイズが大きい
Gymnopus polygrammus
木質基質に発生する
本種より子実体のサイズが大きい
本種より担子胞子が長い
本種より担子胞子のQ値が大きい
本種と異なり縁シスチジアを豊富に有する
Gymnopus lodgeae
コスタリカに分布する
木質基質に発生する
本種と異なり側シスチジアを有する

(新組み合わせ)

Gymnopus coracicolor (Berkeley & M.A. Curtis) J.L. Mata
旧名:Marasmius coracicolor Berk. & M.A. Curtis
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Gymnopus hondurensis
本種より担子胞子が長い
本種より担子胞子のQ値が大きい
本種と異なり側シスチジアを欠く

(コスタリカ新産種)

Gymnopus luxurians (Peck) Murrill
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(パナマ新産種)

Gymnopus luxurians var. copeyi J.L. Mata & R.H. Petersen
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Gymnopus dichrous
材に生息する
縁シスチジアを豊富に有する
ITS領域に基づく分子系統解析で異なるクレードに含まれる(先行研究)

(パナマ新産種)

Gymnopus neotropicus (Singer) J.L. Mata
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(パナマ新産種)

Gymnopus omphalodes (Berk.) Halling & J.L. Mata
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(パナマ新産種)

Gymnopus subpruinosus (Murrill) Desjardin, Halling & Hemmes
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(コスタリカ・カリブ海沿岸低地新産種)

Gymnopus collybioides (Speg.) Desjardin, Halling & Hemmes
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Gymnopus subcyathiformis
コスタリカに分布する
本種と異なり傘が鋭く臍状に窪むという特徴を欠く
本種ほど柄表面が粉状でない
本種と異なり縁シスチジアが屈曲性でより結節状という特徴を欠く
Gymnopus biformis(ヤマジノカレバタケ)
本種と異なり傘が鋭く臍状に窪むという特徴を欠く
本種ほど柄表面が粉状でない
本種と異なり縁シスチジアが屈曲性でより結節状という特徴を欠く
Gymnopus cervinicolor
コスタリカに分布する
子実体のサイズが類似している
子実体の形状が類似している
担子胞子のサイズが類似している
担子胞子の形状が類似している
シスチジアのサイズが類似している
シスチジアの形状が類似している
本種と異なり偽襟帯が乾燥時に発達する

(新組み合わせ)

Gymnopus cervinicolor (Murrill) J.L. Mata
旧名:Marasmius cervinicolor Murrill
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Gymnopus collybioides
コスタリカに分布する
子実体のサイズが類似している
子実体の形状が類似している
担子胞子のサイズが類似している
担子胞子の形状が類似している
シスチジアのサイズが類似している
シスチジアの形状が類似している
本種と異なり偽襟帯が乾燥時に発達するという特徴を欠く

(コスタリカ・カリブ海沿岸低地新産種)

Gymnopus lodgeae (Singer) J.L. Mata
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Gymnopus hondurensis
コスタリカに分布する
木質基質に発生する
本種と異なり側シスチジアを欠く

(コスタリカ・カリブ海沿岸低地新産種)

Gymnopus pseudo-omphalodes (Dennis) J.L. Mata
mycobank_logoSpecies_Fungorum

(コスタリカ・カリブ海沿岸低地新産種)

Gymnopus subcyathiformis (Murrill) Desjardin, Halling & Hemmes
mycobank_logoSpecies_Fungorum

【よく似た種との区別】
Gymnopus menehune
本種と異なりコスタリカではなくハワイおよびインドネシアなどに分布する
本種と異なり傘に深い透明条線を有する
本種と異なり襞が橙色
本種と異なり柄表面が密な綿毛状
Gymnopus biformis(ヤマジノカレバタケ)
本種と異なりコスタリカではなくニューヨークなどに分布する
本種と異なりマツ-オークを基質とする
Gymnopus johnstonii
本種より子実体のサイズがずっと小さい
本種と異なり子実体にニンニク臭がある
Gymnopus collybioides
コスタリカに分布する
本種と異なり傘が鋭く臍状に窪む
本種より柄表面が粉状
本種と異なり縁シスチジアが屈曲性でより結節状