Massalongia carnosa

(Dickson) Körber

マッサロンゴゴケ

シノニム一覧:

Biatora carnosa, Lecanora carnosa, Lecidea carnosa, Lichen carnosus, Pannaria carnosa, Pannularia carnosa, Parmelia carnosa, Psora carnosa, Racoblenna carnosa

和名の出典:

日本地衣学会チェックリスト

GBIF 観察データ数

国内: , 海外: 3617

GBIFで「Massalongia carnosa」を検索

iNaturalist 観察データ数(研究用のみ)

国内: , 世界: -

iNaturalist(国内) iNaturalist(全世界)

同属掲載種の一覧 3

掲載論文

5件
R3-11208
ロシア、カムチャッカ地方北部、コリャーク管区における地衣類相のさらなる知見
Further knowledge on the lichen biota of Koryakia (Northern Kamchatka, Russia)
大菌輪-論文3行まとめ
ロシア、カムチャッカ地方のコリャーク管区において23種の地衣類と4種の地衣生菌類を記録した。
これらはいずれもコリャーク管区における新産種であり、うち9種はカムチャッカ地方新産種ともなった。
また、Ephebe hispidulaなど5種は極東ロシアにおける新産種となった。
R3-09864
ゼムリャフランツァヨシファの地衣類相への追加
Addition to the lichen biota of Franz Josef Land archipelago
大菌輪-論文3行まとめ
ロシア、ゼムリャフランツァヨシファにおける新産種として44種の地衣類と1種の地衣生菌を報告した。
そのうちBryocaulon hyperboreumはロシア新産種、Gyalecta hypoleucaおよびUmbilicaria maculataは北極圏新産種となった。
本報告により調査地における既知の地衣類は277種と6変種、地衣生菌類は43種まで増加した。
R3-07963
オーストラリア産地衣類の追加記録 (85)
Additional lichen records from Australia 85
大菌輪-論文3行まとめ
Arthonia vinosaなど7種の地衣をオーストラリア新産種として報告した。
また、オーストラリア各州やロード・ハウ島、ノーフォーク島などにおける新産種を報告した。
各種について標本情報、既知の分布域などの情報を掲載した。
R3-05638
ロシア、トランスバイカル・テリトリー、コダール山脈産の岩上生地衣の新種および新産種
New species and records of saxicolous lichens from the Kodar Range (Trans-Baikal Territory, Russia)
大菌輪-論文3行まとめ
ロシア、コダール山脈において岩上生地衣の調査を実施し、Circinaria scyphuliferaを新種記載した。
また、ロシア新産種として2種、シベリア南部新産種として3種、コダール山脈新産種として56種を報告した。
トランスバイカル・テリトリーにおけるレッドデータブック掲載種としてFuscopannaria ahlneriを記録した。
R3-05197
スペイン、カナリア諸島、グラン・カナリア島産のさらなる新規あるいは興味深い地衣類および地衣生菌類
Further new or interesting lichens and lichenicolous fungi from Gran Canaria (Canary Islands, Spain)
大菌輪-論文3行まとめ
カナリア諸島のグラン・カナリア島から地衣類および地衣生菌類100分類群を報告した。
これら全てがグラン・カナリア島新産種であり、19種がカナリア諸島新産種として報告された。
本報告によりグラン・カナリア島における既知分類群数は534に増加した。

比較対象としてのみ掲載

1件
R3-06841
南半球産のMassalongia属地衣
The genus Massalongia (lichenised ascomycetae) in the Southern Hemisphere
大菌輪-論文3行まとめ
南半球から報告されたMassalongia属地衣を再検討した。
南半球産の同属菌はM. patagonicaと同定され、北半球産のM. carnosaとは系統的に異なっていた。
両種の子嚢胞子は長さおよび隔壁数に一部重なりが認められたが、それらの形質を基に識別された。
Fuscopannaria praetermissa 1
差異 形質 出典
× 本種と地衣成分の有無が異なる 二次代謝産物 [1]
× 本種と生息環境が異なる 生息環境 [1]
× 本種と地衣体表面の光沢の有無が異なる 表面性状 [1]
[1] https://journals.muni.cz/CPR/article/view/25400

統制形質情報は見つかりませんでした。