Ophioceras leptosporum

(S.H. Iqbal) J. Walker

(和名データなし)

シノニム一覧:

Gaeumannomyces leptosporus

GBIF 観察データ数

国内: , 海外: 56

GBIFで「Ophioceras leptosporum」を検索

iNaturalist 観察データ数(研究用のみ)

国内: , 世界: -

iNaturalist(国内) iNaturalist(全世界)

同属掲載種の一覧 4

掲載論文

1件
R3-12443
Ophioceras属およびSchizothecium属のイラン産2新種
Two new species of Ophioceras and Schizothecium for funga of Iran
大菌輪-論文3行まとめ
Ophioceras leptosporumおよびSchizothecium inaequaleをイラン新産種として報告した。
前者はギーラーン州においてTilia platyphyllosの潰瘍病に関連し、後者はラザヴィー・ホラーサーン州においてイチジクの葉の病斑に関連しており、いずれも新宿主からの記録であった。
2種の同定は形態形質のほか分子系統解析によっても確かめられた。

比較対象としてのみ掲載

1件
R3-03721
マグナポルテ科の分子系統およびタイにおいてDracaena loureiroiに生じた新種、Ophioceras chiangdaoense
Molecular phylogeny of Magnaporthaceae (Sordariomycetes) with a new species Ophioceras chiangdaoense from Dracaena loureiroi in Thailand
大菌輪-論文3行まとめ
マグナポルテ科菌類を対象にnrSSUおよびnrLSUに基づく分子系統解析を実施して単系統性を示し、本科に対して新目マグナポルテ目を提唱した。
タイにおいてDracaena loureiroiの葉から分離された菌を検討し、Ophioceras chiangdaoenseとして新種記載した。
本種は子嚢果が暗色で長い頸部を有し、子嚢胞子が比較的短い糸状であることなどで特徴づけられた。
Ophioceras sichuanense 1
差異 形質 出典
子嚢のサイズが類似している サイズ [1]
子嚢果の頸部が極めて長い サイズ [1]
子嚢胞子のサイズが類似している サイズ [1]
× 本種と異なり子嚢胞子の隔壁数が3-7ではなく0 構造 [1]
[1] https://mij.areeo.ac.ir/article_132503_52e727dd00ae033ab7b92da63441cfb0.pdf
Ophioceras tenuisporum 1
差異 形質 出典
子嚢のサイズが類似している サイズ [1]
子嚢果の頸部が極めて長い サイズ [1]
子嚢胞子のサイズが類似している サイズ [1]
× 本種と異なり子嚢胞子の隔壁数が3-7ではなく3 構造 [1]
[1] https://mij.areeo.ac.ir/article_132503_52e727dd00ae033ab7b92da63441cfb0.pdf

統制形質情報は見つかりませんでした。