掲載サイト | リンク |
---|---|
ASCOfrance.fr | |
HOME OF THE XYLARIACEAE | |
MycoDB |
差異 | 形質 | 出典 | |
---|---|---|---|
× | 本種と異なり柄を欠くかまたは短い | サイズ | [1] |
× | 本種より子嚢殻が子座表面から突出する | 位置 | [1] |
× | 本種と異なり子座の色素がKOHで鼠色 | 呈色反応 | [1] |
差異 | 形質 | 出典 | |
---|---|---|---|
× | 本種より子嚢胞子の平均サイズが大きい | サイズ | [1] |
× | 本種と異なり子座が半球形、類棍棒形、洋独楽形、倒洋梨形ではなく洋独楽形またはクッション形 | 形状 | [1] |
× | 本種と異なり無柄または短くがっしりとした柄を有する | 形状 | [1] |
× | 本種と異なり子座が帯赤黄褐色、帯紫褐色ではなく帯紫褐色、帯紫灰色、暗煉瓦色、帯灰セピア色など | 色 | [1] |
× | 本種と異なり子座断面に類白色と灰黒色ではなく類白色と暗褐色の帯が交互に配列する | 色 | [1] |
× | 本種と異なり子座表面が平滑または微細な粗面ではなく平滑 | 表面性状 | [1] |
差異 | 形質 | 出典 | |
---|---|---|---|
× | 本種より子嚢胞子のサイズが大きい | サイズ | [1] |
× | 本種と異なり子座が半球形、類棍棒形、洋独楽形、倒洋梨形ではなく球状洋梨形またはクッション形 | 形状 | [1] |
× | 本種と異なり無柄またはほぼ無柄 | 形状 | [1] |
× | 本種と異なり子座が帯赤黄褐色、帯紫褐色ではなく帯紫褐色〜帯赤黒色 | 色 | [1] |
× | 本種と異なり子座断面に類白色と灰黒色ではなく灰褐色と暗褐色の帯が交互に配列する | 色 | [1] |
× | 本種と異なり子座表面が平滑または微細な粗面ではなく粗面 | 表面性状 | [1] |
差異 | 形質 | 出典 | |
---|---|---|---|
○ | 本種と子嚢胞子のサイズの範囲が重なるという報告がある | サイズ | [1] |
× | 本種より子嚢胞子のサイズが大きいという報告がある | サイズ | [1] |
× | 本種と異なり子座が半球形、類棍棒形、洋独楽形、倒洋梨形ではなく洋独楽形 | 形状 | [1] |
× | 本種と異なり子座断面に帯黒色の帯よりもずっと幅の広い帯白灰色の帯をあらわす | 構造 | [1] |
× | 本種と異なり柄が完全でない | 発達 | [1] |
× | 本種と異なり子座表面が平滑または微細な粗面ではなく平滑 | 表面性状 | [1] |
× | 本種と異なり子座表面に光沢を有する | 表面性状 | [1] |