Daldinia loculatoides

Wollweber & M. Stadler

(和名データなし)

海外のサイト一覧 2件

掲載サイト リンク
E-flora BC
[1]
MYKOLOGIE.NET
[1]

掲載論文

1件
R3-08008
大型の子嚢胞子を有するDaldinia属菌の調査
A survey of Daldinia species with large ascospores
大菌輪-論文3行まとめ
大型の子嚢胞子を有するDaldinia属菌を検討した。
ニュージーランド産のD. novaezelandiae、オーストラリアおよびニュージーランド産のD. dennisiiおよび変種microspora、イギリスおよびカナダ産のD. loculataを新たに記載した。
Sphaeria durissimaのタイプ標本をD. loculataと同定した。

比較対象としてのみ掲載

1件
R3-09232
タイ北部のバーンホゥアトゥン・コミュニティ・フォレストに産したDaldinia属の1新種と1新組み合わせ
A novel species and a new combination of Daldinia from Ban Hua Thung community forest in the northern part of Thailand
大菌輪-論文3行まとめ
タイ、チエンマイ県で採集された菌を検討し、Daldinia subvernicosaとして新種記載した。
本種はD. vernicosaに類似かつ近縁であったが、子嚢胞子のサイズや形状、含有する色素などが異なっていた。
また、従来インドネシアのみから知られていたHypoxylon kretzschmarioidesを採集し、二次代謝産物プロファイルおよび分子系統解析の結果を基にDaldinia属に移した。
Daldinia loculata 1
差異 形質 出典
ITS領域の塩基配列が類似している(先行研究) 分子系統解析 [1]
ヨーロッパに分布する 地理的分布 [1]
子座の肉眼的形態が類似している 形態全般 [1]
子座の顕微鏡的形態が類似している 形態全般 [1]
焼け跡に生じる 生息環境 [1]
× 本種より分生子のサイズが大きい サイズ [1]
× 本種より子嚢胞子のサイズが顕著に小さい サイズ [1]
× 本種とITS領域の塩基配列が異なる 分子系統解析 [1]
× 本種と異なりイギリス、カナダではなくドイツ、ノルウェー、スウェーデンなどに分布する 地理的分布 [1]
× 本種と異なり分生子柄としてSporothrix属類似のものが頻繁に認められるという特徴を欠く 形態全般 [1]
× 本種と異なりカバノキ科植物に生じる 生息環境 [1]
[1] https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/15506015/
Daldinia grandis 1
差異 形質 出典
形態的に類似している(当初この種として扱われた) 形態全般 [1]
× 本種と異なりイギリスではなくブラジル、エクアドル、メキシコ、米国などに分布する 地理的分布 [1]
× 本種ほど子嚢胞子の形状が規則的でない 形状 [1]
[1] https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/15506015/

統制形質情報は見つかりませんでした。