Daldinia vernicosa

Cesati & De Notaris

ツボミタケ

シノニム一覧:

Daldinia fissa, Daldinia simulans, Hemisphaeria vernicosa, Hypoxylon vernicosum, Sphaeria concentrica var. pedicellata

和名の出典:

日本産きのこ目録2020

掲載論文

7件
R3-11939 (as Daldinia fissa)
フツルシュチナ国立自然公園における子嚢菌類の新記録
New records of Ascomycota species in Hutsulshchyna National Nature Park
大菌輪-論文3行まとめ
2013年から2021年にかけてウクライナのフツルシュチナ国立自然公園において菌類相調査を実施した。
子嚢菌類の35種を報告し、そのうち8種はカルパティア山脈の森林からの初報告となった。
大部分の種は落葉樹林に生息しており、稀産種も含まれた。
R3-06800
前バルカン東部(ブルガリア)産のDaldinia vernicosa
Daldinia vernicosa from the Eastern Forebalkan (Bulgaria)
大菌輪-論文3行まとめ
ブルガリア、ロヴェチ州からDaldinia vernicosaを報告した。
本種は新宿主となるCarpinus orientalisの樹皮に発生していた。
本種の記載文、SEM写真などを掲載し、ITS領域の塩基配列を決定した。
R3-03969
インド、ウッタル・プラデーシュ州、ゴーラクプルに産した野生大型菌類の形態学的特性
Morphological Characterization of Some Wild Macrofungi of Gorakhpur District, U.P., India
大菌輪-論文3行まとめ
インドのゴーラクプルにおいて食用きのこを含む大型菌類の調査を実施し、9科12属20種を同定した。
そのうちTermitomyces heimii、Tuber aestivum、およびMacrolepiota proceraが豊富に生じた食用きのこであった。
各種について記載文を掲載し、発生頻度および種密度を算出した。
R3-05635
探せば見つかる:オーストリア、シュタイアーマルク州、イェーガーベルク産子嚢菌の稀産種および興味深い種
Wer suchet, der findet: Seltene und interessante Ascomycota vom Jägerberg (Steiermark, Österreich)
大菌輪-論文3行まとめ
オーストリア、グラーツ西方のイェーガーベルクにおいて子嚢菌類の調査を実施し、53種を記録した。
そのうちAcanthostigma revocatumなど10種をオーストリア新産種として報告した。
また、さらに10種をシュタイアーマルク州新産種として報告した。
R3-06970
イラン北部、ギーラーン州産のチャコブタケ属菌
The genus Daldinia in Guilan province (N Iran)
大菌輪-論文3行まとめ
イラン、ギーラーン州においてチャコブタケ属菌の調査を実施し、6種を同定した。
全種をイラン新産種として報告した。
各種の記載文、生態写真、顕微鏡写真などを掲載した。
R3-04010 (as Daldinia fissa)
ポーランド産の見過ごされてきた、あるいは稀なクロサイワイタケ科菌類
Some overlooked and rare xylariaceous fungi from Poland
大菌輪-論文3行まとめ
ポーランドからBiscogniauxia marginata、Cainia graminisなど6種のクロサイワイタケ科菌類を報告した。
各種について記載文、スケッチおよび地理的分布などに関する情報を掲載した。
また、ポーランド産クロサイワイタケ科菌類の一覧を掲載した。
R3-10957 (as Daldinia fissa)
北欧産Daldinia属菌の形態および分子的調査
Molecular and morphological investigation of the genus Daldinia in Northern Europe
大菌輪-論文3行まとめ
北欧の11種の植物に発生したDaldinia属35標本を検討した。
D. concentricaなど5種を同定した。
分子系統樹から本属菌の焼けた基質に対する選好性の進化などを考察した。

比較対象としてのみ掲載

4件
R3-09232
タイ北部のバーンホゥアトゥン・コミュニティ・フォレストに産したDaldinia属の1新種と1新組み合わせ
A novel species and a new combination of Daldinia from Ban Hua Thung community forest in the northern part of Thailand
大菌輪-論文3行まとめ
タイ、チエンマイ県で採集された菌を検討し、Daldinia subvernicosaとして新種記載した。
本種はD. vernicosaに類似かつ近縁であったが、子嚢胞子のサイズや形状、含有する色素などが異なっていた。
また、従来インドネシアのみから知られていたHypoxylon kretzschmarioidesを採集し、二次代謝産物プロファイルおよび分子系統解析の結果を基にDaldinia属に移した。
R3-01605
二次代謝産物および分子系統の比較により認められた、昆虫と関係を持つエンドファイトのDaldinia属新種
A new endophytic insect-associated Daldinia species, recognised from a comparison of secondary metabolite profiles and molecular phylogeny
大菌輪-論文3行まとめ
Xiphydria prolongataの菌嚢から分離されたDaldinia属エンドファイトの形態、生態、分子系統、二次代謝産物プロファイルを比較検討し、D. hawksworthiiとして新種記載した。
本種から他のDaldinia属約250菌株から見出されなかった特異なピロン化合物を検出し、分子構造を決定してダルシンビオピロン (dalsymbiopyrone) と命名した。
当該化合物は弱い抗菌活性および細胞毒性を示し、菌-宿主植物-共生昆虫の三者間相互作用に関連している可能性が考えられた。
R3-02996 (as Daldinia fissa)
熱帯産菌類:ドミニカ共和国産の材生息性子嚢菌12種
Tropical fungi: twelve species of lignicolous Ascomycota from the Dominican Republic
大菌輪-論文3行まとめ
ドミニカ共和国において材生息性子嚢菌の調査を実施し、12種を報告した。
各種について記載文、写真、スケッチ、生息環境、および標本情報などを掲載した。
また、各種について類似種との比較を行い、Phillipsia属菌については形質比較表を掲載した。
R3-08445 (as Daldinia fissa)
イラン産のConiochaeta属2新種
Two new Coniochaeta species from Iran
大菌輪-論文3行まとめ
イラン、東アーザルバーイジャーン州からConiochaeta gamsiiおよびC. velutinosaの2新種を記載した。
両種ともオオムギの葉に発生しており、イランからの本属菌の報告は初となった。
前者は子嚢胞子の両端が突出してNodulisporium属類似アナモルフを有し、後者はLecythophora属類似のアナモルフを有していた。
Daldinia gelatinoides 1
差異 形質 出典
イランに分布する 地理的分布 [1]
子嚢胞子の形態が類似している 有無 [1]
子嚢胞子のペリスポアが非裂開性である 発達 [1]
× 本種と異なり子座がEntonaema属類似である 形態全般 [1]
× 本種と異なり子座がかなりゼラチン化する 質感 [1]
× 本種と異なり子座がほぼ完全に中空で新鮮時液体が満たす 質感 [1]
[1] http://rostaniha.areo.ir/article_101236_6b44d7afc2b88e7024f401f74d5ae7f3.pdf
Daldinia caldariorum 1
差異 形質 出典
子座が小型 サイズ [2]
抽出可能な色素が鉛色〜帯紫色 [2]
× 本種より子嚢胞子のサイズが顕著に小さい サイズ [2]
× 本種より子座が淡色 [2]
[2] http://www.bio.bas.bg/~phytolbalcan/PDF/25_2/PhytolBalcan_25-2_04_Stoykov_&_Alvarado.pdf
Daldinia singularis 1
差異 形質 出典
子座が小型 サイズ [2]
同じクマシデ属植物を宿主とする 生息環境 [2]
抽出可能な色素が鉛色〜帯紫色 [2]
× 本種より子嚢胞子のサイズが顕著に小さい サイズ [2]
× 本種と異なりブルガリアではなく極東ロシアに分布する 地理的分布 [2]
× 本種より子座が淡色 [2]
[2] http://www.bio.bas.bg/~phytolbalcan/PDF/25_2/PhytolBalcan_25-2_04_Stoykov_&_Alvarado.pdf
Daldinia childiae (チャコブタケ) 1
差異 形質 出典
子座が洋独楽形〜短い有柄状 形状 [2]
× 本種より子嚢胞子が長い サイズ [2]
× 本種より子座が淡色 [2]
× 本種と異なり子嚢胞子表面がSEM下で平滑ではなく横方向の条線をあらわす 表面性状 [2]
[2] http://www.bio.bas.bg/~phytolbalcan/PDF/25_2/PhytolBalcan_25-2_04_Stoykov_&_Alvarado.pdf
Daldinia concentrica 1
差異 形質 出典
× 本種と異なり子座が有柄でない 形状 [1]
× 本種と異なり子嚢殻下部に菌糸体を伴うという特徴を欠く 有無 [1]
× 本種と異なり子嚢殻下部に淡色の領域を有するという特徴を欠く [1]
[1] https://www.researchgate.net/profile/Andrzej_Chlebicki/publication/266174579_SOME_OVERLOOKED_AND_RARE_XYLARIACEOUS_FUNGI_FROM_POLAND/links/54b533410cf2318f0f972f63.pdf

子嚢

有無
  • [2][3]
  • 形状
  • 杯状 [3]
  • 円形 [3]
  • サイズ
  • (length) 0.5-0.5µm [3]
  • (width) 2.5-2.5µm [3]
  • 子嚢胞子

  • [2][3]
  • [2][3]
  • 暗色 [2][3]
  • 形状
  • [2][3]
  • 円形 [2][3]
  • 楕円 [3]
  • サイズ
  • (length) 10.5-12.0mm [2]
  • (width) 6.4-7.3mm [2]
  • (length) 11.0-11.0µm [3]
  • (width) 6.0-6.0µm [3]
  • 子実体

  • [2]
  • [1]
  • [1]
  • 暗色 [1]
  • 表面性状
  • 粘性 [2]
  • 平滑 [2]
  • 光沢 [1]
  • 質感
  • 膠質 [2]
  • 炭質 [1]
  • 形状
  • [3]
  • 乳頭 [3]
  • 先細 [3]
  • 生息環境

    生息環境
  • 広葉樹林 [2][3]
  • 森林 [2][3]
  • [1][2][3]
  • 腐生性 [1]
  • 形状
  • 分枝 [2][3]
  • 構造
  • 分枝 [2][3]
  • 子嚢殻

  • [2]
  • 表面性状
  • 粘性 [2]
  • 質感
  • 膠質 [2]
  • 形状
  • [3]
  • 乳頭 [3]
  • 先細 [3]
  • サイズ
  • (length) 0.76-0.76mm [3]
  • (width) 0.28-0.28mm [3]
  • 胞子

  • [1][2][3]
  • [2][3]
  • 暗色 [1][2][3]
  • 形状
  • [2][3]
  • 円形 [2][3]
  • 楕円 [3]
  • サイズ
  • (diameter) 1.0-1.7cm [2]
  • 表面性状
  • 平滑 [2]
  • 子座

  • [2][3]
  • [2][3]
  • 暗色 [2][3]
  • 変色 [3]
  • 位置
  • 群生 [2]
  • 単生 [2]
  • 形状
  • 杯状 [2][3]
  • 有柄 [3]
  • サイズ
  • (length) 1.3-1.3cm [3]
  • (width) 1.3-1.3cm [3]
  • 表面性状
  • 皺状 [3]
  • 平滑 [3]
  • 担子胞子

  • [1]
  • 暗色 [1]
  • サイズ
  • (length) 11.8-11.8µm [1]
  • (width) 7.5-7.5µm [1]
  • 構造
  • 無隔壁 [1]
  • 有隔壁 [1]
  • [1]
  • [1]
  • 暗色 [1]
  • 形状
  • 凸形 [1]
  • [1]
  • 背着生 [1]
  • サイズ
  • (サイズ) 4.5-4.5cm [1]
  • 表面性状
  • 光沢 [1]
  • 質感
  • 炭質 [1]
  • spore-bearing portion

    サイズ
  • (length) 65.0-65.0µm [3]
  • (width) 9.0-9.0µm [3]
  • 参考文献

    [1] 10.20546/ijcmas.2016.512.023
    [2] http://bomax.botany.pl/cgi-bin/pubs/data/article_pdf?id=1770 (as Daldinia fissa)
    [3] https://www.researchgate.net/profile/Seyed-Akbar-Khodaparast/publication/363799695_Color_Atlas_of_Iranian_Fungi/links/632eb089165ca2278769ee2b/Color-Atlas-of-Iranian-Fungi.pdf

    ※上の表のデータは記載文から半自動的に抽出されたものです。正確な情報は必ず元の文献で確認してください。

    Notice: The data in the table above is semi-automatically extracted from the description. Please be sure to check the original documents for accurate information.