Conocybe brachypodii

(Velenovský) Hausknecht & Svrček

(和名データなし)

シノニム一覧:

Conocybe excedens, Conocybe excedens var. pseudomesospora, Conocybe macrocephala var. riedheimensis, Galera albipes, Galera brachypodii

GBIF 観察データ数

国内: , 海外: 140

GBIFで「Conocybe brachypodii」を検索

iNaturalist 観察データ数(研究用のみ)

国内: , 世界: -

iNaturalist(国内) iNaturalist(全世界)

同属掲載種の一覧 126

数字はGBIF観察データ数(2024/12):国内、456海外

掲載論文

4件
R3-11036
マルタ諸島、ゴゾ島産大型菌類:注釈付きチェックリスト
The macrofungi of Gozo (Maltese Islands): an annotated checklist
大菌輪-論文3行まとめ
マルタのゴゾ島において大型菌類の調査を実施し、147標本を採集して70種を同定した。
そのうち45種がマルタ新産種、61種がゴゾ島新産種として報告された。
本報告によりこの島における既知の大型菌類は36種から97種に増加した。
R3-10860
ポーランド西部、ヴィエルコポルスカ国立公園における菌類相の研究 (2)
Contribution to Knowledge of Mycobiota of the Wielkopolski National Park (W Poland), Part 2
大菌輪-論文3行まとめ
ポーランド、ヴィエルコポルスカ国立公園において大型菌類の調査を実施した。
本公園において189分類群を初めて記録し、既知の分類群は合計1122となった。
そのうちAcanthophysellum lividocoeruleumなど9分類群をポーランド新産種として報告した。
R3-05145
トルコ、ビンギョル県産大型菌類の研究
Contributions to the macrofungi of Bingöl, Turkey
大菌輪-論文3行まとめ
トルコ、ビンギョル県において大型菌類を調査し、担子菌門と子嚢菌門合わせて112種を同定した。
そのうちOrbilia auricolorなど10種をトルコ新産種として報告した。
トルコ新産種については記載文および写真を掲載した。
R3-11774
ウクライナ新産のコガサタケ属菌 (2):Conocybe節
New records of Conocybe species from Ukraine. II. The section Conocybe
大菌輪-論文3行まとめ
ウクライナ新産種としてConocybe属Conocybe節の稀産種を含む6分類群を報告した。
従来ウクライナからはこの節の種として3種のみが知られていた。
各種について記載文、子実体と顕微鏡的形態のスケッチなどを掲載した。
Conocybe mesospora 2
差異 形質 出典
× 本種より担子胞子のサイズが僅かに大きい サイズ [1]
× 本種より担子胞子のサイズが大きい サイズ [2]
× 本種と異なりアンモニアに対する呈色反応が常に陰性 呈色反応 [1]
× 本種と異なりアンモニア陽性ではなく常に陰性である 呈色反応 [2]
× 本種と異なり傘が淡粘土褐色、褐色を帯びた淡灰色ではなく黄橙色〜帯褐橙色 [1]
× 本種より傘が明色の黄橙色〜帯褐橙色 [2]
[1] http://journals.tubitak.gov.tr/botany/abstract.htm?id=21251
[2] http://www.czechmycology.org/_cm/CM59105.pdf
Conocybe graminis 1
差異 形質 出典
ウクライナに分布する 地理的分布 [2]
形態的に類似している(混同のおそれがある) 形態全般 [2]
× 本種より担子胞子のサイズが大きい サイズ [2]
× 本種と異なりアンモニア陽性でない 呈色反応 [2]
[2] http://www.czechmycology.org/_cm/CM59105.pdf
Conocybe microspora 1
差異 形質 出典
ウクライナに分布する 地理的分布 [2]
× 本種より子実体のサイズが大きい サイズ [2]
× 本種より担子胞子のサイズが小さい サイズ [2]
× 本種と異なりアンモニア陽性でない 呈色反応 [2]
× 本種より子実体が濃色 [2]
[2] http://www.czechmycology.org/_cm/CM59105.pdf

担子器

形状
  • 棍棒形 [1]
  • サイズ
  • (length) 13.0-24.0mm [1]
  • (width) 6.5-8.5mm [1]
  • 縁シスチジア

    形状
  • 頭状 [1]
  • サイズ
  • (length) 19.0-26.0mm [1]
  • 5-6 μm [1]
  • (width) 8.0-11.5mm [1]
  • クランプ

    有無
  • [1]
  • [1]
  • 暗色 [1]
  • 淡色 [1]
  • [1]
  • サイズ
  • (薄) thin [1]
  • シスチジア

    形状
  • 頭状 [1]
  • 子実体

  • [1]
  • 暗色 [1]
  • [1]
  • 橙赤 [1]
  • 淡色 [1]
  • [1]
  • 表面性状
  • 乾性 [1]
  • 吸水性 [1]
  • 粉状 [1]
  • 平滑 [1]
  • 条線 [1]
  • 生息環境

    生息環境
  • 広葉樹林 [1]
  • 森林 [1]
  • 土壌 [1]
  • 有無
  • [1]
  • 子実層シスチジア

    形状
  • 頭状 [1]
  • 子実層面

  • [1]
  • 暗色 [1]
  • 橙赤 [1]
  • 淡色 [1]
  • 子実層托

  • [1]
  • 暗色 [1]
  • 橙赤 [1]
  • 淡色 [1]
  • [1]
  • 暗色 [1]
  • 橙赤 [1]
  • 淡色 [1]
  • 位置
  • 直生 [1]
  • [1]
  • 形状
  • 膨大 [1]
  • 背着生 [1]
  • 先細 [1]
  • 便腹形 [1]
  • サイズ
  • up to 2 mm [1]
  • 表面性状
  • 綿毛状 [1]
  • 質感
  • 綿毛状 [1]
  • 傘表皮

    形状
  • [1]
  • [1]
  • サイズ
  • 12-26 μm [1]
  • 構造
  • 子実層状被 [1]
  • 層状 [1]
  • [1]
  • 暗色 [1]
  • [1]
  • 淡色 [1]
  • [1]
  • 形状
  • 円錐 [1]
  • 凸形 [1]
  • 杯状 [1]
  • 中高 [1]
  • サイズ
  • (サイズ) 6.0-15.0mm [1]
  • 表面性状
  • 乾性 [1]
  • 吸水性 [1]
  • 平滑 [1]
  • 胞子紋

  • [1]
  • 暗色 [1]
  • 橙赤 [1]
  • 胞子

  • [1]
  • 暗色 [1]
  • 橙赤 [1]
  • 淡色 [1]
  • [1]
  • 位置
  • 中心生 [1]
  • 形状
  • 楕円 [1]
  • 扁平 [1]
  • サイズ
  • (length) 7.2-9.5mm [1]
  • (薄) thin [1]
  • (width) 4.1-5.0mm [1]
  • [1]
  • 暗色 [1]
  • [1]
  • 淡色 [1]
  • 形状
  • 棍棒形 [1]
  • 円筒 [1]
  • 粉状 [1]
  • サイズ
  • 24-50 mm [1]
  • 表面性状
  • 粉状 [1]
  • 条線 [1]
  • 柄表皮

  • 無色 [1]
  • 位置
  • 群生 [1]
  • 形状
  • 頭状 [1]
  • サイズ
  • 4.5-10 μm [1]
  • 構造
  • 平行菌糸被 [1]
  • 味・臭

    味・臭
  • 無・温和 [1]
  • 被膜

    有無
  • [1]
  • 参考文献

    [1] http://www.czechmycology.org/_cm/CM59105.pdf

    ※上の表のデータは記載文から半自動的に抽出されたものです。正確な情報は必ず元の文献で確認してください。

    Notice: The data in the table above is semi-automatically extracted from the description. Please be sure to check the original documents for accurate information.